ポートフォリオと投資方針

現時点(2018/7)の資産構成です。

コア資産

投資目的:老後資金確保のための資産運用。

【ポートフォリオ】

【投資方針】

  1. 毎年3月、6月、9月、12月の中旬に、33万円分を積み立てる。
    .
  2. リバランスも上記のタイミングで行う。
    ただし売買手数料や信託財産留保額がかかる銘柄は、なるべく次のタイミングまで様子を見ることを検討する。基本的にはノーセルリバランスで対応する。
    .
  3. 配当金の再投資も上記タイミングで行う。
    .
  4. 米国ETFは基本的にはNISAで購入するが、NISA枠が足りない場合、また、日本株アクティブファンドであれば、買付停止になった場合などは、投資対象が似た別の投信やETFで代用することは可能とする。
    ..
  5. ポートフォリオの改変は以下のルールの範囲内で行ってもよいこととする。

    <米国株式>
    ”VTIよりローリスクハイリターンになることを目指したETFの組み合わせ”というのが維持されていれば銘柄入れ替えは可能。ただし全体の50%の比率は維持する。

    <日本株式>
    ”TOPIX連動ETFと比較したときに、多少リスクが高くてもシャープレシオの面で優れている組み合わせ”であれば銘柄入れ替え可能。ただし全体の30%の比率は維持する。

    <高配当戦略>
    税引後利回りが4.5%以上になる銘柄であれば入れ替え可能。
    ただし全体の10%の比率は維持する。

    <金>
    基本的に低コストの銘柄であれば入れ替え可能。ただし為替リスクを抑えるため、この枠の5割は為替ヘッジありの銘柄にしておく。全体の10%の比率は維持する。

    .

  6. 大暴落時などに特別な行動はせず、上記タイミングでの積立、リバランスを淡々と行う。

関連記事です。

こんにちは、ぽんとんです。 ようやく改訂版のポートフォリオが完成したので、今日それを公開したいと思います。 元々は今年の...
こんにちは、ぽんとんです。 前回、ポートフォリオを改定しました。 前回記事をまとめるとこんな比率のポート...

サテライト資産

投資目的:投資を楽しんだり、いろいろな投資方法を試してみる。

・可変レバレッジドポートフォリオ
・仮想通貨
・トライオートETF
・トライオートFX
・ソーシャルレンディング(休止中)
・妻専用の個別株
・OneTapBuy(休止中)
・単元未満個別株(休止中)
・宝くじ付き定期預金

その他資産

投資目的:公的年金の補助と節税対策

・国民年金基金 月額 \14,800
・個人型確定年金(iDeCo)月額 \53,000
・妻の企業型確定年金 月額 \24,000(マッチング拠出)
・小規模企業共済 月額 \5,000

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする