
野村アセットのETFセミナーに参加しました。
こんばんは、ぽんとんです。 先月27日にSBI証券主催の『ETF(上場投信)を活用して資産形成を始めよう』というセミナーに参加してき...
こんばんは、ぽんとんです。 先月27日にSBI証券主催の『ETF(上場投信)を活用して資産形成を始めよう』というセミナーに参加してき...
こんばんは、ぽんとんです。 先月24日(土)に東京証券取引所で開催された『J-REITファン2018秋』に行ってきました。 ...
こんばんは、ぽんとんです。 本ブログにお越しくださる皆様、いつもありがとうございます。 今回の投稿でちょうど本ブログの1周年になりま...
こんばんは、ぽんとんです。 私は5年くらい前からガラケーとスマホの2台持ちです。 ガラケーは中古で買ったL-04...
こんにちは、ぽんとんです。 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」に投票しました。 今年が...
こんばんは、ぽんとんです。 投資方針を新たに決めて下記のリンク先に明文化しました。 以前決めた投資方針は...
こんばんは、ぽんとんです。 先日の暴落時に、年内で処分してしまおうと思っていた「ジェイリバイブ」などのアクティブファンドの大半...
こんばんは、ぽんとんです。 いや~、株価、結構下げてますね~。どこまで下がるんでしょう? 先週書いた前回の記事で、リスクを取...
こんばんは、ぽんとんです。 複数ある現在のポートフォリオの管理が難しくなってきたのでそれらを断捨離し、ついでに資産配分...
こんばんは、ぽんとんです。 我が家の投資は、私の証券口座と妻の証券口座をそれぞれ作って分散しています。 NISA枠を...