運用成績報告(2019年7月末)
こんにちは、ぽんとんです。 最近忙しく、市場の様子はあまり観察できなくなってきました。 それでは7月分の成績をお知らせいたします...
米国株やETF、オプション、FXなどで老後資金を蓄えながら、投資を楽しむブログです
こんにちは、ぽんとんです。 最近忙しく、市場の様子はあまり観察できなくなってきました。 それでは7月分の成績をお知らせいたします...
こんばんは、ぽんとんです。 6月は年金2000万円問題が盛り上がりましたね。 麻生さんが報告書受け取らなかったのにはちょっとがっかり...
こんばんは、ぽんとんです。 5月は結構相場が動いた月、というか、トランプさんに動かされた月でしたね。 4月に上がった分が帳消しになり...
こんにちは、ぽんとんです。 令和最初の記事は、平成最後の月の運用成績報告です。 先月はなんだか適温相場が復活したのか、まったりと上昇...
こんにちは、ぽんとんです。 平成最後の更新です。 平成最後なので、いままでの総資産の成績がどうなったか見てみたいと思います。 年始...
おはようございます、ぽんとんです。 3月に日経平均ダブルインバース(1357)」を手放したため、日本株に関する銘柄を一切持たない状...
こんばんは、ぽんとんです。 2月は適温相場が復活したかのような、大きな波乱もなくジリジリと上昇していく強い相場でしたね。 それで...
こんばんは、ぽんとんです。 1月はそれ以前の波乱相場から一転、ずっと堅調な印象で、それが去年の1月相場と重なって見えて逆に不安になって...
こんばんは、ぽんとんです。 昨年の総括として、2018年全体の運用成績はどうだったかを見てみたいと思います。 成績発表 下図は、2017年...
あけましておめでとうございます、ぽんとんです。 昨年は結果的にとんでもない相場になってしまいましたね。今年はどんな展開が待っているんでしょ...