運用成績報告(2019年10月末)

こんにちは、ぽんとんです。

10月分の成績をお知らせします。

10月は新アセアロへの移行中だったのと、まだそれが完成していないため、今回は簡略的な報告にとどめます。

リターン

10月の成績はこんな感じでした。

【前月比リターン】 +3.98%

【年初来リターン】 +17.06%

楽天VTIとの成績比較

ベンチマークとしている楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)と比較してみたいと思います。

青が「総資産」です。
いつものように毎日集計しているわけではないので波形は丸められていて大雑把です。
前回までやっていたチーム分けは解体したので今回からなしになります。

赤はベンチマークとしている「楽天VTI」です。基準価額をモーニングスターのサイトからダウンロードしてグラフ化しました。

前回までのアセットアロケーション体制をスタートした昨年10月31日終値の価格を0%として、今年10月31日終値までの結果です。

ちょうど一年の成績比較ですね。

・総資産 … 10.11%

・楽天VTI(ベンチマーク) … 10.17%

ほぼ同成績!!

株の暴落が怖くて別アセットに分散していくうちにいつの間にか株よりFXのほうが多くなってしまった割には株とほぼ同率!!

いろいろ考えて調べて売買して、結局最初から楽天VTI買っとくのと変わらなかったんじゃん!

とも思いますが、ま、いろいろ考えて調べて売買するのが楽しかったので、楽しんだ分はプラスだった、ということでOKです。

次のフェーズでは「グローバル3倍3分法ファンド」もベンチマークとして比較していきたいと思います。最近めちゃくちゃ話題になってますね。

私の新しいアセアロはこの「グロ3」を参考にして2倍レバレッジで組んでいますが、結局1年後には3倍の「グロ3」や後発で3.6倍の「USA360」を素直に買っとけばよかったじゃん!ってなるような気はします。

ただ「グロ3」や「USA360」は債券比率が多いですよね。債券にはあまりいい印象がないので、今は一旦様子見でしばらくは自作の2倍レバレッジでやってみます。

気が変わって半年もたずに乗り換えるかもしれませんが…。

アセアロを自作するのは楽しいけど、ときどき管理がめんどくさくなってシンプルに既製のファンドを買うだけでいいじゃん!と思うけど、きっとそうしたらつまんなくなって、やっぱアセアロは自作する!ってなるんですよね。

それの繰り返しなんです…。
そうしているうちに売買手数料だけ減っていくという…。
趣味だからしょうがないか。

では本日はこれにて。

▼▼ブログランキングに参加しています。応援いただけると励みになります。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

※当ブログで紹介した銘柄は、売買を推奨するものではありません。
また過去の成績が良いからと言って将来も同様に良い成績になるとは限りません。
実際の投資行動にあたっては、ご自身の判断にて行ってくださいますようお願いいたします。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク