運用成績報告(2023年3月末)

こんばんは、ぽんとんです。

米国の銀行破綻やクレディスイスの買収など金融不安が広がり、リーマンショックの再来かと一瞬緊張が走ったひと月でした。日経平均はというと、SQ前日までの急騰とSQ後の急落。そこに金融不安が追い打ちをかけてレンジ下方の26000円くらいまで下がるかなと思っていたら、しぶとく月末に向けて28000円超えまで上昇するという展開。

まさかこんなに上がるとは…。

ではそんな3月の運用成績報告、始めます。

3月の成績(3/1~3/31)

【前月比】:+3.74%

【年初来】:+11.72%

【設定来(2017年2月~)】:+63.01%

金融不安の渦中でも思いのほか増えてくれました。
225オプションがかんばってくれたため、今回はインデックスに対してアウトパフォームしているかと思われます。

<年初来の損益率グラフ>

<設定来(2017年2月~)の損益率グラフ>

資産構成

ポートフォリオ

3月末時点でのポートフォリオは下図のようになっています。

セクター比率
地域比率

※全世界株式とグローバル5.5倍バランスファンドは『全世界』としてまとめています。

2559 MAXIS 全世界株式(オールカントリー)上場投信 23.48%
投資信託 eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)
FM iシェアーズ MSCI フロンティア&セレクトEM ETF 18.52%
1678 NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty50連動型上場投信 4.66%
EPOL iシェアーズ MSCI ポーランド ETF 3.68%
OMAB グルポ アエロポルチュアリオ デル セントロ ノルテ 1.32%
CDNS ケイデンス デザイン システムズ 1.27%
MSFT マイクロソフト 1.25%
VIST ヴィスタ エナジー 1.24%
ODFL オールド ドミニオン フレイト ライン 1.18%
V ビザ 1.07%
SPGI S&P グローバル 1.04%
TMUS Tモバイル US 1.00%
AWK アメリカン ウォーター ワークス 0.95%
NEE ネクステラ エナジー 0.90%
UNH ユナイテッドヘルス グループ 0.82%
CTAS シンタス 0.80%
ZTS ゾエティス 0.79%
GD ゼネラル ダイナミックス 0.79%
HEI ハイコ 0.37%
投信 グローバル5.5倍バランスファンド(1年決済型) 10.43%
株価指数CFD 米国S&P500、英国FTSE100、ユーロストック50 10.94%
短期投資枠 13.48%

投資行動

株式の投資行動

株式の具体的な売買行動は下記の感じです。

【追加購入】
・2559 MAXIS 全世界株式(オールカントリー)上場投信
・FM iシェアーズ MSCI フロンティア&セレクトEM ETF

【新規購入後に全売却】
・8766 東京海上

【全売却】
・1605 INPEX
・CRK コムストック リソーシズ
・XOM エクソン モービル
・HES ヘス

金融不安がどうなるかわからなかったため、前回強化したエネルギー関連の『コムストック リソーシズ(CRK)』『エクソン モービル(XOM)』『ヘス(HES)』は傷が浅いうちに損切りしました。

他のエネルギー関連では『INPEX(1605)』は金融不安前に利確していたので難を逃れ、『ヴィスタ エナジー(VIST)』は引き続き保有し利益を伸ばしています。

金融不安による下落中に大幅下落した『東京海上HD(8766)』を配当狙いでゲット。
当然ながら落ちるナイフで全然回復してくれず、配当権利をとってから損切りしました。

株価指数CFD部分は引き続き、米国S&P500、英国FTSE100、ユーロストック50に分散投資中。月末に少し利確し、現時点での口座内レバレッジは2.34倍まで下げています。

総資産全体のレバレッジは『グローバル5.5倍バランスファンド』の分も含めての値になりますが、今回1.61倍まで下げました。目標値は1.57倍です。

短期投資枠の投資行動

【日経225オプション】

3月限メジャーSQの直前に急騰して損が膨らみましたが、SQ後に急落することはパターン通りで簡単に予想ができたので4月限で損失をカバーすることができました。

その後、金融不安でVIが一番高まったタイミングで5月限のファーのプット売りをうまく仕込むことができたため利益を伸ばせました。

【FX】

久々に複数のドルストレート通貨で裁量トレードしていましたが、今年は何故か怖くてあまり手が出ません。数百円利益を出してやっぱり辞めてしまいました。

【CFD】

日経225ショート、Nasdaq100ロングとショート、インドNifty50ロング、WTI原油ロングなどで裁量トレードをして若干の利益を獲りました。

【FXオプション】

『ユーロ/ポーランドズロチ(EUR/PLN)』と『ドル/メキシコペソ(USD/MXN)』のコール売りでターゲットバイイング作戦を実行中です。

権利行使されてショートポジションをゲットしてもそのままスワップを貰いながらカバードプット作戦に移行する目論見です。

いまのところは権利行使されることもなく、ちょこちょことプレミアムが獲れています。

あと、『豪ドル/NZドル(AUDNZD)』がレンジの中心付近にいるので、プット売りとコール売りを仕掛けています。なにかトラリピ的な運用をFXオプションでもできないかと模索中です。

【外国株オプション】

ターゲットバイイング作戦中だった『YPF』『iシェアーズ シルバー トラスト ETF(SLV)』は無事満期を迎え作戦終了。

『コムストック リソーシズ(CRK)』『ヴィスタ エナジー(VIST)』は金融不安発生初期の段階で作戦を中止し損切り。『コムストック リソーシズ(CRK)』については株価が下がったところで再びターバイを実行中。

現物株を保有してカバードコール作戦中の『カーニバル(CCL)』は株価がどんどん下がり含み損が一時マイナス27%以上まで行ってつらい思いをしましたが現在はマイナス16%くらいまで回復中。

やっぱり個別株でターバイ・カバコ作戦をやるのは、株を取得してしまった時の含み損がつらいので、インデックスETFでやったほうがいいと実感しました。

インデックスETFなら含み損になっても待っていればいずれ上昇してくれると信じられるので含み損は苦にならないためです。

なので現在は『バンガード・トータル・インターナショナル・ストック(除く米国)ETF (VXUS)』にてターバイ・カバコ作戦を実行中です。

今後について

『グローバル5.5倍バランスファンド』は金融不安もあり金利が結構下がってきたため、大きく含み益が出ています。

ここらへんでいったん利確してハイレバレッジのリスクを少し落としておいたほうがいいかなと思っています。

ただ、金利は今後も下がっていくとは思うので、今度は『グローバル3倍3分法ファンド』あたりに乗り換えようかなと考えています。

ではまた。

▼▼ブログランキングに参加しています。応援いただけると励みになります。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

※当ブログで紹介した銘柄は、売買を推奨するものではありません。
実際の投資行動にあたっては、ご自身の判断にて行ってくださいますようお願いいたします。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク