運用成績報告(2022年4月末)

こんばんは、ぽんとんです。

4月も円安の勢いが全くが止まらない月でした。
相場的には右肩下がりでしたが、とにかくボラティリティが高く、売ってやられ買ってやられな場面が多くて、オプションもCFDのトレードもパッとしないひと月でした。

また、日本個別株を買いたいという定期的にやって来る症状が現れて、ついつい色々買ってしまいました。おかげでポートフォリオがまた取っ散らかってきたので、次は断捨離するターンになりそうです。

資産構成

ポートフォリオ

4月末時点でのポートフォリオは上図のようになっています。
(オプション、CFD、FXは必要証拠金ベースの比率です。)

セクター比率

セクター比率は上図のようになっています。

では中身を詳しく見ていきます。

資産詳細

銘柄内訳

1655 iシェアーズ S&P500 米国株 ETF 15.02%
2563 iシェアーズ S&P500 米国株 ETF (為替ヘッジあり) 10.62%
HDV iシェアーズ 米国高配当株 ETF 4.68%
1678 NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty50連動型上場投信 3.85%
IXC iシェアーズ グローバルエネルギー ETF 3.64%
MSFT マイクロソフト 2.59%
UNH ユナイテッドヘルス 2.50%
ODFL オールド ドミニオン フレイト ライン 1.93%
DAL デルタ航空 1.82%
AWK アメリカン ウォーター ワークス 1.82%
1605 INPEX 1.74%
MAR マリオット インターナショナル 1.66%
8766 東京海上 1.65%
9433 KDDI 1.64%
9101 日本郵船 1.61%
NEE ネクステラ エナジー 1.60%
4519 中外製薬 1.48%
CCL カーニバル 1.47%
1963 日揮 1.12%
8002 丸紅 1.08%
3048 ビックカメラ 0.83%
EURN ユーロナブ 0.78%
待機資金 0.10%
オプション VTI ターゲットバイイング戦略 2.03%
CFD S&P500 ロング 1.63%
FX 豪ドル/NZドル 手動トラリピ ダイヤモンド戦略 2.35%
FX ユーロ/ポーランドズロチ ショート 0.62%
証拠金余力 28.15%

個別株売買行動

個別株の具体的な売買行動は下記の感じです。

【全売却】
・SMH ヴァンエック・ベクトル・半導体ETF
・ZTS ゾエティス
・POOL プール
・SPGI S&P グローバル
・NVDA エヌビディア

【一部売却】
・1655 iシェアーズ S&P500 米国株 ETF
・DAL デルタ航空
・MAR マリオット・インターナショナル

【買い足し】
・CCL カーニバル
・UNH ユナイテッドヘルス

【新規組み入れ】
・2563 iシェアーズ S&P500 米国株 ETF(為替ヘッジあり)
・HDV iシェアーズ 米国高配当株ETF
・IXC iシェアーズ グローバルエネルギーETF
・EURN ユーロナブ
・1605 INPEX
・1963 日揮ホールディングス
・3048 ビックカメラ
・4519 中外製薬
・8002 丸紅
・8766 東京海上ホールディングス
・9101 日本郵船
・9433 KDDI

半導体関連や『POOL』、『SPGI』など、グロースっぽくチャートが悪いものは撤退しました。これらは前回エントリーしたものが多いですが、やはり入るのが早かったようです。

代わりにチャートの形が良く見える『HDV』や『IXC』などのETFや、エネルギーや海運、保険、バリュー関連の個別株を買い集めました。

S&P500のETFは、ドル円が128円前後の時に念のために一部を為替ヘッジ型に乗り換えましたが、まだまだドル円上がっていきそうで、ちょっと早かったかなとも思っています。

米国株オプション売買行動

米国株オプションは『VTI』でターゲットバイイングを行っていますが、株価が下がり続けているので損が膨らんでいます。
満期日が5/20なので、それまでに撤退のタイミングを探っていきます。

日経225オプション売買行動

日経225オプションですが、C27500とC29000のデビットスプレッドを組んで微益を取りました。でももう少しだけ待てばもっと利益を取れたんですが待てませんでした。
その後、もう一回C27500を買ったら下落してしばらく戻ってこず、同時に持っていたショートストラングルの利益とトントンになったところで撤退。しかしこれまたもうちょっとだけ待っていれば結構利益取れたんですが、やっぱり待てませんでした。

GW中の不確実性が怖いので、月末で全ポジションを決済して現在はノーポジションです。

CFD売買行動

CFDのほうは、米国S&P500指数ロングをナンピンしながらポジションと含み損が増えていっています。
途中で自分で設定していたロスカットラインにほんの一瞬だけタッチしてしまい全決済。
朝起きたらそのラインよりはるか上に戻っていたので泣く泣く再エントリーというミスを犯してしまいました。

FX売買行動

FXのほうは引き続き『豪ドル/NZドル』で手動トラリピのダイヤモンド戦略と、『ユーロ/ポーランドズロチ』ショートのスワップ狙いの戦略を波乱もなく継続中です。

今後の投資行動

今後はやはりオプションのほうに力を入れていきたいと思っています。
それと、米国株のトレードは手数料が高いので少しづつ撤退して、トレードを楽しむ場合はなるべく手数料が安い日本株にシフトしていこかとも考えています。

そしてその日本株を代用として日経225オプションの証拠金の足しにすれば資金効率よく運用できるかもと画策しています。auカブコム証券ではそういうことが出来るので。

成績

4月の成績(4/1~4/30)

年初来の損益率(週末ベース)

4月の成績は、

【設定来(2017年2月~)】:+52.15%
【年初来】:-6.12%
【前月比】:-4.70%

でした。

月の前半は横ばいで耐えていましたが、後半で大きく崩れてきました。

GW中のFOMCが明けた後にもし逃げ場があれば少しだけ撤退したいところです。

ではまた。

▼▼ブログランキングに参加しています。応援いただけると励みになります。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

※当ブログで紹介した銘柄は、売買を推奨するものではありません。
実際の投資行動にあたっては、ご自身の判断にて行ってくださいますようお願いいたします。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク