運用成績報告(2022年12月末)

こんばんは、ぽんとんです。

そろそろインフレも落ち着いてきて米利上げも天辺が見えてきたことから株式相場も反転上昇か!?と思っていたのですが、なかなかそうは上手く行ってくれなかった一か月でした。

おまけに日銀のいきなりの政策変更。結構ダメージを食らっています。
日銀もサプライズなんて狙わずにFRBみたいに市場と対話をしてほしいものです…。

では12月の運用成績報告、始めます。

12月の成績(12/1~12/31)

12月の成績は、

【前月比】:-8.90%

【年初来】:-7.33%

【設定来(2017年2月~)】:+46.89%

でした。

米CPIとFOMCで株式市場は上に行くと思っていたところ逆に下がってしまったため、CFDでナンピン。レバレッジが高まった状態で更に下落してしまった結果、結構資産を減らしてしまいました。

その上、日銀の実質利上げという黒田逆バズーカによる急激な円高。これによってインデックス部分が目減りしたことと、オプションのコール買いがやられ、さらなるダメージを被ってしまいました。

一年の最後の最後で大きく目減りしてしまいました。

<年初来の損益率グラフ>

<設定来(2017年2月~)の損益率グラフ>

資産構成

ポートフォリオ

12月末時点でのポートフォリオは下図のようになっています。

セクター比率
地域比率
2559 MAXIS 全世界株式(オールカントリー)上場投信 21.57%
投資信託 eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)
FM iシェアーズ MSCI フロンティア&セレクトEM ETF 15.39%
EPOL iシェアーズ MSCI ポーランド ETF 5.24%
1678 NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty50連動型上場投信 4.75%
VNM ヴァンエック ベクトル ベトナム ETF 1.49%
BRF ヴァンエック ベクトル ブラジル小型株 ETF 1.31%
EWW iシェアーズ MSCI メキシコ ETF 0.96%
MSFT マイクロソフト 2.21%
ODFL オールド ドミニオン フレイト ライン 1.92%
SPGI S&P グローバル 1.14%
AWK アメリカン ウォーター ワークス 1.11%
V ビザ 1.11%
CDNS ケイデンス デザイン システムズ 1.09%
TMUS Tモバイル US 1.09%
UNH ユナイテッドヘルス グループ 1.03%
POOL プール 1.03%
OMAB グルポ アエロポルチュアリオ デル セントロ ノルテ 1.02%
2621 iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり) 10.94%
株価指数CFD S&P500、NASDAQ100 21.01%
短期投資枠 4.62%

いままで持っていた米国S&P500のETFは、全世界株式ETFに置き換えました。
ドル高からの巻き戻しやGAFAMの成長鈍化などを想定して米国株の比率を下げたいと思ったためです。
(NISAの端数を消化するために投資信託のeMAXIXS Slimのほうも一部購入しています。)

新興国株の比率は30%から新年をスタートしたいと考えていたのですが、全世界株式分を考慮したら少し比率が高めになってしまったので、新年の早いうちに調整しておきたいと思います。

株価指数CFD部分のレバレッジはナンピンの結果、3倍程度まで高まってしまい、投資資金全体に対するレバレッジは1.43倍程度となってしまいました。どこかのタイミングで比率を下げたいものです。

あと今回、日本株からはいったん全撤退しました。(全世界株式の中には少し入っていますが…)
2022年中は波乱相場の中、高配当株やディフェンシブ株などで今までと違ってかなり有効に活用させてもらいましたが、そろそろそのフェーズも終了かと思いまして。

日銀もちょっとやることが不透明なので、日本だけ世界に一周遅れてインフレ・利上げなんてことになったりするかもですし、岸田政権だって増税の嵐なので、しばらく日本株に関しては様子を見て、日経225オプションを中心に投機の対象としてみていきたいと思っています。

投資行動

株式、債券の投資行動

株式、債券の具体的な売買行動は下記の感じです。

【新規組み入れ】
・2559 MAXIS全世界株式(オールカントリー)上場投信
・V ビザ
・OMAB グルポ アエロポルチュアリオ デル セントロ ノルテ

【買い足し】
・FM iシェアーズ MSCI フロンティア&セレクトEM ETF
・EPOL iシェアーズ MSCIポーランド ETF
・2621 iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)

【一部売却】
・AWK アメリカン ウォーター ワークス
・SPGI S&P グローバル
・POOL プール
・CDNS ケイデンス デザイン システムズ

【全売却】
・1655 iシェアーズ S&P500 米国株 ETF
・1478 iシェアーズ ジャパン高配当利回り ETF
・2516 東証マザーズ ETF
・1414 ショーボンド

S&P500を全世界株式に置き換え、日本株からの撤退、新興国株と米国債の強化、を行いました。

また米個別株は以前手仕まったマイ銘柄の買戻しをしているところで、それらは均等比率にしたかったので若干リバランスをしています。

『グルポ アエロポルチュアリオ(OMAB)』はメキシコの空港関連の銘柄です。新興国の個別株としてアクセントとして購入してみました。

短期投資枠の投資行動

【日経225オプション】

CPI前にコール買いを仕込んでおいたところ、CPI発表後に思惑通りに上がって結構な含み益になったのですが、数時間後から逆に進んで気づいたら含み損に。そのまま反転を願って放置していたところ、日銀の政策変更による日経爆下げを食らってしまい、大きな損を確定しました。
いつものようにファーのコール売りとプット売りはやっていて利益は出ていますがそんなの焼け石に水でした。(※ファーのプット売りのほうは、さらにディープファーのプットを買って大地震などの有事の際には損失限定になるようにしています)

欲を出さないで利食い千人力を心掛けたいものです…。

【FX】

FXのほうは引き続きドルストレートの通貨ペアを少額でちょこちょこ順張りトレードしてきましたが、今回はやや負けました。取引量は少ないので総投資額に対してはほぼ影響はありません。

【商品CFD】

VIXがずっと低いままだったので、米国VIを少量買いましたがすぐに損切りしました。

今後について

2022年は年初からインフレやら戦争やらで波乱続きな相場だったので、いろいろとポートフォリオの内容をガチャガチャいじくってきました。
しかしインフレもそろそろ落ち着いてきたところなので、新年の1月中にはポートフォリオを落ち着かせて通常運転に戻していきたいと思っています。

その後はなるべく短期投資枠のみで相場を楽しんでいきたいと思っています。

ではまた。

▼▼ブログランキングに参加しています。応援いただけると励みになります。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

※当ブログで紹介した銘柄は、売買を推奨するものではありません。
実際の投資行動にあたっては、ご自身の判断にて行ってくださいますようお願いいたします。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク