運用成績報告(2023年12月末)

こんばんは、ぽんとんです。

12月は植田さんのチャレンジングショックなんてのもありましたが、あまり大きな動きもなく、少し落ち着いて相場を見ていられました。

そんな中、来年の新NISAに向けてポートフォリオの整理を始めました。

では、そんな12月分の運用成績報告、始めます。

12月の成績(12/1~12/31)

【前月比】:+0.8%

【年初来】:+19.94%

【設定来(2017年2月~)】:+73.48%

当月はほぼ横ばい、この1年ではプラス20%近くの結果を残せました。しかし、インデックスが30%近く上がってることを考えれば大敗北ということになります。

<年初来の損益率グラフ>

<設定来(2017年2月~)の損益率グラフ>

資産構成

12月ポートフォリオ

12月末時点でのポートフォリオは下図のようになっていました。

解説

1.株式インデックス

FMからはとうとう撤退しました。ドル安→フロンティア株は上、というシナリオを期待していましたが、全然上昇してくれないため我慢しきれなく売りました。旧NISAで買っていたのでもったいない結果になりました…。

ポーランドとメキシコのETFは20%前後含み益がでてくれたので利確しました。

オルカンのETF(2559)は後述の米個別株を買うために全部売りました。
こちらも30%弱の利益が出ていたのでとられる税金も半端ない額となりました。
FMじゃなくて素直にこちらに旧NISAを使っていたらと思うと悔やまれます。

あと『<購入・換金手数料なし>ニッセイSOX指数インデックスファンド(米国半導体株)』を買ってみました。

いままで半導体に投資したいときは『ヴァンエック半導体ETF(SMH)』を買っていましたが、投信でこういう商品が出てくれたのでわざわざ海外ETFを買わなくて済むようになりました。

2.個別株

ポートフォリオの見直しにより、これからは2021年までやっていたような米国の個別株を主軸とした投資方針に戻していきます。
インフレによる利上げ局面とグロース株の危機は終わったと判断し、以前の考え方を思い出して今後やっていこうと思います。

ただ以前の米国個別株ポートフォリオは結果的にグロース株ばかりだったので今後のバージョンではもう少し銘柄を増やし分散していければと思っています。

今のところ25~30銘柄くらい選んで”自分ETF”を構成できればと。

一部は新NISAの成長投資枠を使っていきます。

それ以外に日本株もいいなと思えるのを5~7銘柄くらい組み込んでいこうと思います。

というわけで、来年に向けて現在はいろいろ買いあさっている最中です。

3.レバレッジバランスファンド

米国10年債の下落は4.0%の手前の200日線あたりで止まるかなと思い、予定よりちょっと早いとは思いましが、そのあたりで『グロ55』と『USA360』から撤退しました。
ほぼ建値決済で、損益なしのヤレヤレ売りです。

そして例にもれず、その後も米国債の下落はガンガンつづき、あと数日でも売るのが遅ければかなりの爆益だったのに!というヤレヤレ売りのお約束展開に。

またしてももったいないことをしました。

4.外国株オプション

思っていたストーリーが古くなってだらだら持っていたポジションが多かったので、一旦全部のポジションを解消しました。

今は『QQQ』のLEAPSコール買いに絞ってポジションを立てました。

5.日経225オプション

12月限は上目線でちょっと攻めたポジションを持っていましたが、植田総裁のチャレンジング発言で台無しに。結構損害が出ました。

その後の1月限でなんとか損害をカバーしましたが。植田さん、SQ前日に発言しないでください~!

6.株価指数CFD

ポートフォリオ再構成のため一時的に待機資金が多めになっていますが、そのために減った株のエクスポージャを補填するためにS&P500のロングを少し多めに持っています。

7.FXオプション

残っていたドル円のプット買いポジションですが、植田さんのチャレンジング発言後の急落初動で決済してしまいました。もう少し我慢していればよかった。

8.保険・債券

夫婦ともにドル建ての一時払い終身保険『ビーウィズユープラスII』に加入していて20年ほったらかしになります。初期手数料を考えなければ5%程度の利回りでドルが増えていきます。

9.待機資金

ポートフォリオ再構成のため、一時的に待機資金が多めになっています。

今後について

新NISAのスタートに合わせて私の新しい投資方針も固まってきましたので、今後はその方針に沿ってすすめていきたいと思います。

2023年もありがとうございました。

ではよいお年を!

▼▼ブログランキングに参加しています。応援いただけると励みになります。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

※当ブログで紹介した銘柄は、売買を推奨するものではありません。
実際の投資行動にあたっては、ご自身の判断にて行ってくださいますようお願いいたします。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク